
アイテム説明
CHECK !
Domaine Cordier Pere et Fils Saint Veran En Faux / ドメーヌ・コルディエ・ペール・エ・フィス サン・ヴェラン アン・フォ

生産者を知ると、ワインはもっと美味しくなる

生産者の概要
ブルゴーニュ屈指の生産者でさえ指導を請いに訪れる、ブルゴーニュNo.1ヴィニュロン。
3つのポイント
1.1930年代に創業されたマコネ地区の老舗。
2.徹底的な低収量、完熟と美しい酸を両立する神業的な収穫により、テロワールを最も的確に表現したマコネ最高のドメーヌ。
3.ブルゴーニュ・ワイン専門誌『ブルゴーニュ・オジュルデュイ』で、2005年のブルゴーニュNo.1のヴィニュロンに選ばれた。
生産者のこだわり
1930年代に創業されたコルディエ。マコネ地区の老舗であり、その牽引者としての役割は偉大である。ブルゴーニュ・ワイン専門誌『ブルゴーニュ・オジュルデュイ』で、2005年のブルゴーニュNo.1のヴィニュロンに選ばれるなど、その名は広く知られ、ラフォン、ルフレーヴを始め、近年マコネ地区に注目し生産を開始したブルゴーニュ屈指の生産者でさえも、教えを請いに彼の元を訪れる。
現在の当主、1967年生まれのクリストフ・コルディエは大変意欲的で、1995年から数多くのキュヴェに分けて販売し、マコネの細やかなテロワールを表現することに注力している。彼が手がけるワインは、ブドウが最良の状態に熟成するまで収穫を遅らせるため完熟した味わいが特徴的で、ブドウが育まれた環境を如実に物語っている。低収量のブドウから生み出されるワインは時としてコート・ド・ボーヌのグランクリュ・クラスをも凌駕する。
またワインへの情熱溢れるクリストフは、『メゾン・クリストフ・コルディエ』の名前で小さなネゴシアン業もスタート。ドメーヌで所有する畑以外のワインも手掛けたいという思いが新しい挑戦の始まりとなった。従って単に瓶詰めするだけのネゴシアンではなく、優れたテロワールを持つ信頼する栽培者の最上のパーセルのみをブドウの段階で買い付け、クリストフ自身が醸造を行う。もちろん栽培にも深く関わり、ドメーヌのワインと全くひけをとらない卓越した品質のワインを生み出している。
【ドメーヌ・コルディエ 栽培醸造家クリストフ・コルディエさんへの一問一答インタヴュー】
Q1:ワイン造りを一生の仕事にしよう、と決意したきっかけは何ですか?
⇒子供のころから若い時分まで、休日は両親の畑仕事を手伝ってきた。その中で、ワイン産地のような言ってみれば田舎の地域で生きていくことの自由さを感じて、自分はそういう人生を送ることに価値を見つけることが出来たんだ。
Q2:これまでワインを造ってきて、一番嬉しかった瞬間は?
⇒ロバート・パーカーが『ワイン・アドヴォケイト』で、私を「ワイングロウワー・オブ・ザ・イヤー(今年を代表する栽培醸造家)」に選んでくれた時かな。
Q3:その反対に、一番辛い(辛かった)ときは?
⇒2003年ヴィンテージ、今でも強く記憶に残っている難しい年だよ。とにかく暑い年でね・・・8月の中頃には収穫を迎えるほどだった。私の造るワインは酸がとても大切なのだが、この年はどうにも糖度が上がり過ぎて、自分の目指すバランスが実現できなかったんだ。
(*訳注:2003年は欧州が歴史的な猛暑を迎え、多くの死者まで出た年でした)
Q4:ワイン造りで最も「決め手になる」のは、どの工程だと思いますか?
⇒90%は、自分が畑で取り組んできた仕事の良し悪しによるものだ。ブドウを育てることに最善を尽くし、良い品質のブドウをもっとも適切なタイミングで収穫することが最も大事。残り10%が、収穫してからの仕事によるもの、くらいに考えている。
Q5:あなたにとっての「理想のワイン」とは?
⇒まず、果実味、酸、ミネラルなど全ての要素が完璧に調和していること。そして、余韻が長く続くことだ。だけど一番大切なことは、飲んだ時に感情が突き動かされ、ハートに直接響いてくることだと思うよ。
Q6:今までに飲んだ中で最高のワインを1本だけ選ぶとしたら?
⇒オーストリアの「ドメーネ・バッハウ(Domane Wachau)」1959年のリースリング。
Q7:自分のワインと料理、これまでに一番マリアージュしたと思った組み合わせを教えてください。
⇒私の造る全ての白ワインにお薦めの食材だけど、個人的にはとにかくロブスターなんだ 笑
是非、海老や蟹など、甲殻類の料理と私のワインを合わせてみて欲しい。
Q8:もしあなたが他の国・地域でワインを造れるとしたら、どこで造ってみたいですか?
⇒ハンガリー、トカイで甘口の造りに携わってみたいね。今私が造っているワインと、全く違うものだから。
Q9:あなたの「ワイン造り哲学」を、一言で表現してください。
⇒『テロワールは、自分の願うままにはならない』
畑での膨大な量の手仕事、そしてその土地についての知識の蓄積が全ての基礎になる。ブドウへの尊敬の念、手摘みでの丁寧な収穫、全房をゆっくり、長い時間をかけて優しくプレスし、テロワール毎に採取した天然酵母で発酵を行う・・・ワイン造りは全ての工程において、テロワールに対して謙虚な気持ちで取り組むことこそが大切だと思う。
Q10:最後に・・・日本にいるあなたのワインのファンに、メッセージを!
⇒私が目指すこと、それは自分のワインで産地・区画毎のテロワールを純粋に表現し、飲んでくれた皆さんの感情に響き渡り、共鳴することだ。私の造ったワイン、楽しんで下さい。

アイテム情報
商品コード | AA0014-s00261-P |
---|---|
在庫 | 在庫なし |
税区分 | ※10%対象 |
ストア名 | Firadis WINE CLUB |
このアイテムの発送目安 | 1-3営業日内 (土日祝・特別休暇を除く) |
配送方法 | 宅急便 |
注意事項/留意事項 | 注意:酒類をご購入の方へ お客様の年齢確認をさせていただいております。 20歳未満のお客様の酒類の購入や飲酒は日本の法律により固く禁じられています。 お客様が20歳以上の場合は、ボタンをクリックして購入してください。 |
型番 | s00261 |
内容量 | 750ml |
原材料/素材/材質 | ぶどう |
原産国・原産地 | フランス/ブルゴーニュ / サン・ヴェラン |
保存方法 | 直射日光・高温多湿をさけ、冷暗所で保存 |
販売者 | 株式会社フィラディス |
その他詳細 1 | タイプ:白ワイン |
その他詳細 2 | 品種:シャルドネ100% |
その他詳細 3 | 350L特注バリック11ヶ月熟成 |
その他詳細 4 | ヴィンテージ:2020 |
その他詳細 5 | 商品名(原語):Domaine Cordier Pere et Fils Saint Veran En Faux |
ストア情報
ご連絡なく返品されました場合、対応できかねる場合がございます。
不良品につきましては、一度商品を確認・検品させていただきますので必ずお手元に保管をお願い致します。
お手元に商品がない場合は返品・返金をお受けできない場合がございます。
●電話番号
0120-910-322
受付時間 10:00~18:00(土日祝・年末年始休業)
※受付時間外のお問い合わせは翌営業日の受付となります。
●メールアドレス
ec@firadis.co.jp
ドメーヌ・コルディエ・ペール・エ・フィス サン・ヴェラン アン・フォ 白ワイン 仏 ブルゴーニュ
発送目安について
もっと見る
■下記期間中は夏季休業とさせていただきます。
「出荷対応」
休業期間:2022年8月15日(月)・17日(水)・18日(木)
「メールでのお問い合わせ対応」
休業期間:2022年8月15日(月)・18日(木)
「お電話でのお問い合わせ対応」
休業期間:2022年8月15日(月)~19日(金)
※8月16日(火)・19日(金)は順次出荷をさせていただきますが、
ご注文が集中致しますためやむを得ずお時間を頂戴する場合がございます。
土日祝は通常通り休業日となります。

FAQ よくあるご質問
-
STOREE SAISON(ストーリー セゾン)で利用できるポイントは何のポイントですか?
-
セゾンカード・UCカードのご利用で貯まった永久不滅ポイント・UCポイントがご利用いただけます。
-
送料・消費税は別途かかりますか?
-
全てのアイテムが送料込み・消費税込みです。
-
クーポンとは何ですか?
-
ストーリー セゾンのお買物がお得になる割引券です。クーポンの有無はマイページ内でご確認いただけます。
-
ポイントが足りない場合はどうしたらいいですか?
-
クレジットカードと併用してお支払いいただけます。※1
※1 併用払いは一部対象外アイテムがございます
このアペラシオンとしては信じられないほどの低収量に抑えられ、柔らかな口当たりとスパイス、蜂蜜の香りが心地よく表れています。圧倒的なボリューム感が印象的だが、標高の高い区画に由来する高めの酸が引きしめるエレガントで濃密なサン・ヴェラン。