
アイテム説明
CHECK !
Pichler Krutzler Riesling Ried Loibenberg / ピヒラー・クルツラー リースリング リート・ロイベンベルク

生産者を知ると、ワインはもっと美味しくなる

生産者の概要
歴史的銘醸地において、既成概念にとらわれない。自然なテロワールの表現を追求する革新的生産者。
3つのポイント
1.ヴァッハウ東部最高峰の生産地。
彼らのワインは通常のヴァッハウ東部の特徴とは異なる、パワフル一辺倒ではない絶妙なバランスをもつ。フルボディであるが同時にフィネスと張りがあるシルキーなテクスチャー、きわめて鮮明でクリアな力強い果実味に塩気を伴う強烈なミネラルが混ざり合う。
2.伝統的な技術を継承するサラブレッド生産者。
オーストリア屈指の銘醸地ヴァッハウのトップ生産者F.X.ピヒラーの娘で、ヴァッハウを知り尽くしたエリザベス。赤の名産地ブルゲンランドでブラウフレンキッシュの名手として名高いクルツラー家出身のエーリヒ。この二人が夫婦で営むワイナリーである。
3.組合の伝統にとらわれない革新的生産者。
アルコール度数に準じて格付けをする生産者組合に所属しない選択をした彼らは、アルコール度数を左右するブドウの熟度に固執する必要がない。フレキシブルな栽培と醸造による自然なテロワールの表現を追求できる。
生産者のこだわり
ピヒラー・クルツラーはオーストリア屈指の銘醸地ヴァッハウの東部デュルンシュタイン村にワイナリーを構える。ピヒラーという名前は、この国のワイン通であれば誰もが耳にしたことのある名前であるが、ヴァッハウ出身の現オーナー、エリザベス・ピヒラーはかの著名なF.X.ピヒラーの娘にあたる。彼女の夫エーリヒ・クルツラーも赤の名産地ブルゲンランドでブラウフレンキッシュの名手として名高いクルツラー家の出身である。お互いに共通のバックグラウンドを持つ、いわばサラブレッドである彼らが2006年に立ち上げたのがピヒラー・クルツラーである。所有する13haの畑はデュルンシュタイン村周辺に広がり、ヴァッハウ東部で最高峰と名高いリート(Ried=区画の意で、フランスでいうクリュの概念)であるケラーベルクやロイベンベルクに加え、すぐ東隣りのクレムスタルで別格扱いのリートであるファッフェンベルクなどを含む。ヴァッハウの中でも東部エリアはパンノニア平原からの暖気の影響を受けるために温暖で、かつ標高が低い為に川沿いには砂利や砂、ロスが多くみられる。このため冷涼で標高の高い西部に比べると凝縮感や力強さのある味わいが特徴となるが、東部でも最上とされる畑は標高の高い斜面にあり、片麻岩を主体とする原生岩が多くみられる。これがグリューナーやリースリングといった品種と掛け合わさると、パワフル一辺倒ではない絶妙なバランスが生まれる。フルボディであるが同時にフィネスと張りがあるシルキーなテクスチャー、きわめて鮮明でクリアな力強い果実味に塩気を伴う強烈なミネラルが混ざり合い、テロワールがより前面に出た味わいが完成される。ピヒラー・クルツラーがヴァッハウのその他の生産者から人目置かれている理由の一つにヴィネア・ヴァッハウと呼ばれる生産者組合に所属していないという点がある。この組織では、買いブドウを使わずに最もピュアで表現豊かなワインを造ることをモットーに、アルコール度数に準じて独自の格付け(シュタインフェーダー・フェーダーシュピール・スマラクト)が制定されている。
これに対してピヒラーは「アルコール度数によってワインをカテゴリ分けするのはナンセンス」という考えであるため、似たようなアルコール度数規定を持つクレムスタルでも彼らは産地名を名乗らずにあえて広域のニーダーエスタライヒとしてワインをリリースしている。高いアルコール度数を生み出すブドウの熟度に固執するのではなく、品種と畑、そしてヴィンテージの組み合わせの中で自分たちが完璧だと感じるワインを造ることがピヒラーの哲学なのである。このおかげでフレキシブルに栽培や醸造ができ、より自然体でワイン作りに取り組めている。認証はないが畑では除草剤、殺虫剤、化学肥料を使用しないオーガニック栽培をしている。醸造では、年によって多少変わるものの、ほとんど全てのキュヴェに天然酵母を使用し、上級レンジにはフードルを用いての発酵を行う。澱とのコンタクトを意識し、SO2を最小限に抑えて無清澄で瓶詰めする。WAからは「読者は絶対に見逃してはならない」「息をのむほどの品質で、今や即完売してしまう」と大絶賛。さらに同誌では、「ヴァッハウには既に偉大な2つのピヒラー(F.X.ピヒラーとルーディ・ピヒラー)がいながらにして、今注目すべきはピヒラー・クルツラーである」と2者を押しのけての太鼓判で、リースリングの神と呼ばれる評論家スチュアート・ピゴットからは成長の著しいワイナリーとして「ヴァッハウの新世代の台頭」と取り上げられている。今や父親をも超える勢いで成長を続けるこのワイナリーは絶対に見逃してはならない。

アイテム情報
商品コード | AA0014-s01142-P |
---|---|
在庫 | 残りわずか |
税区分 | ※10%対象 |
ストア名 | Firadis WINE CLUB |
このアイテムの発送目安 | 1-3営業日内 (土日祝・特別休暇を除く) |
配送方法 | 宅急便 |
注意事項/留意事項 | 注意:酒類をご購入の方へ お客様の年齢確認をさせていただいております。 20歳未満のお客様の酒類の購入や飲酒は日本の法律により固く禁じられています。 お客様が20歳以上の場合は、ボタンをクリックして購入してください。 |
型番 | s01142 |
内容量 | 750ml |
原材料/素材/材質 | ぶどう |
原産国・原産地 | オーストリア/ヴァッハウ |
保存方法 | 直射日光・高温多湿をさけ、冷暗所で保存 |
販売者 | 株式会社フィラディス |
その他詳細 1 | タイプ:白ワイン |
その他詳細 2 | 品種:リースリング100% |
その他詳細 3 | ステンレスタンクで 澱とともに8ヶ月 |
その他詳細 4 | ヴィンテージ:2017 |
その他詳細 5 | 商品名(原語):Pichler Krutzler Riesling Ried Loibenberg |
ストア情報
ご連絡なく返品されました場合、対応できかねる場合がございます。
不良品につきましては、一度商品を確認・検品させていただきますので必ずお手元に保管をお願い致します。
お手元に商品がない場合は返品・返金をお受けできない場合がございます。
●電話番号
0120-910-322
受付時間 10:00~18:00(土日祝・年末年始休業)
※受付時間外のお問い合わせは翌営業日の受付となります。
●メールアドレス
ec@firadis.co.jp
ピヒラー・クルツラー リースリング リート・ロイベンベルク 白ワイン 墺 ヴァッハウ
発送目安について
もっと見る

FAQ よくあるご質問
-
STOREE SAISON(ストーリー セゾン)で利用できるポイントは何のポイントですか?
-
セゾンカード・UCカードのご利用で貯まった永久不滅ポイント・UCポイントがご利用いただけます。
-
送料・消費税は別途かかりますか?
-
全てのアイテムが送料込み・消費税込みです。
-
クーポンとは何ですか?
-
ストーリー セゾンのお買物がお得になる割引券です。クーポンの有無はマイページ内でご確認いただけます。
-
ポイントが足りない場合はどうしたらいいですか?
-
クレジットカードと併用してお支払いいただけます。※1
※1 併用払いは一部対象外アイテムがございます
評価
ワイン・アドヴォケイト(ロバート・パーカーポイント):92点
ジェームズ・サックリング:95点
ソムリエのワイン解説
ウンターロイベン村の北に位置する標高220-390m、南東-東向きの急斜な段々畑。最古は1253年まで遡り「オーストリア最初のブドウ畑」とも称されるヴァッハウの銘醸畑。樹齢は平均50年、土壌はロスとグナイス(片麻岩)主体。砕いた岩のミネラル、完熟した洋ナシやタンジェリンにスパイシーなニュアンスを持つアロマ。ストラクチャーのしっかりした非常にエネルギッシュなリースリングで、塩味を伴うアロマティックで複雑なフィニッシュ。