• プロモーション
  • レビュー

スタッフが本音で「ほしい」のはこれ!
「ハンドクリーム」体験会

乾燥の気になる季節には欠かせない手指のケアアイテム「ハンドクリーム」。保湿はもちろんですが、リラックスできる香りが楽しめるもの、ヘアやボディのケアと兼用できるものなど、多種多様なバリエーションがあって迷ってしまいますね。

そこで、スタッフのお気に入りのブランドや気になっていたアイテムを持ち寄り、使い心地や感想を座談会形式で評価してみました。

比較したのはこちらのアイテム

今回はSTOREE SAISONでも人気の高い、以下の5アイテムをお試しアイテムとして選定しました。

体験会には当サイトの女性スタッフ7名が参加。実際に使用してみて、保湿力、べたつきのなさ、伸びの良さ、香りの良さ、パッケージ(デザインや使いやすさ、携帯性など総合的な観点)の5項目についてそれぞれ5段階での主観評価を実施しました。全員の点数を平均化した結果と、各人が気に入った or 気になったポイントをご紹介します。

(※評価結果はあくまでメンバーの主観ですので、使用感や感想については個人差があるものとあらかじめご了承ください)

No.1 イソップ レバレンス
ハンドバーム 75ml

イソップは当サイトSTOREE SAIONでも最も売れているハンドクリームで、大変ファンの多いブランドです。ブルーのパッケージ「レバレンス」の香りのタイプは、ウッディ系となっています。

総合評価:3.4pt

柔軟効果と保湿効果の高い乳酸カリウムと乳酸配合のリッチな保湿バームです。べたつくことなく、手を保湿し、ベチバーが爽やかに香ります。

<スタッフの感想>

人気のAesopで期待値は高めでしたが、こちらの香りは好みが別れそう。ナチュラルな感じが好きな人には良さそうです。チューブは大きめで、あまり持ち運びには向かない気がします。

保湿はされる感じがあるものの、ややべたつきも感じました。アルミチューブはやぶれてしまいそうなところがマイナスです。香りは個性的な印象でしたが、甘い系が苦手な人にはいいかも。

とにかく香りがいいです。1時間以上経っても香りが持続しました。使うとリフレッシュできるのと、ベタつきも気にならずすぐにPC作業ができるので仕事中に使いたいです。

アロマはウッディ、アーシー、スモーキー。メンズの愛用者も多い香りで、当サイトの男性スタッフにも好評でした。一方、女性スタッフの中では好みが二分される結果に。SNS映えするようなデザインへの評価の声もありましたが、パッケージの耐久性や携帯性の面では辛口の意見も出ました。

No.2 ジュリーク ハンドクリーム
ジャスミン 40ml

オーガニックスキンケアブランドとして名高いジュリークのハンドクリーム。今回はジャスミンの香りをお試しです。

総合評価:3.9pt

ジャスミンの濃厚で魅惑的な香りが肌も心も穏やかにうるおすスペシャルなハンドクリームです。バイオダイナミックブレンドの植物エキスや天然美容成分が手肌をしっかり保湿し、手荒れやダメージからしっかりと守り、やわらかに保ちます。

<スタッフの感想>

蓋はパチっと開けるタイプで紛失の心配がなさそうですし、コンパクトで携帯性も◯。ジャスミンの香りについては好き嫌いが別れそうですが、そんなに強い香りではないので自然に使えそうです。

ポーチに入れて持ち歩き、気分を上げたいときに使いたい、いい香り~

持ち歩きやすいサイズ感と、さらっとしていながら保湿感もちゃんとある使用感で、バランスがいいハンドクリームだと感じました。

今回のアイテムの中では、最もこぶりなパッケージで携帯性が高く、パッケージへの評価は最高値となりました。また、伸びの良さや保湿感に対する感想も高評価が多かったです。一方、ジャスミンの香りについては苦手という声もあり、人によって好き嫌いが別れる香りのようです。

No.3 マインビーチ リグリアンハニー
ハンド&ネイルクリーム

SNS映えするパッケージで、プレゼントアイテムとしても人気が高いマインビーチのハンドクリーム。こちらの「リグリアンハニー」は最も代表的な香りです。

総合評価:3.8pt

各種オーガニック認定成分配合のハンド&ネイルクリーム。マカダミアシード、スウィートアーモンド、ホホバの各オイルが潤いをキープします。爪周りのキューティクル部分のケアにも効果的。

<スタッフの感想>

つけてすぐでも、すべすべした手触りでした。香りが強いです。甘い香りが好きな人向けですね。サイズが大きいのでおうち用によさそうです。

すごく伸びがいいと思います。さらっとしていて肌によくなじみ、べたつきは感じませんでした。塗ったあとは手がすべすべになったように感じます。さらっとしていながらも、保湿感もしっかり感じました。

パッケージのデザインはかわいいけれど、もうすこしサイズが小さめだといい。香りは強めで甘い香りです。テクスチャは水っぽく、べたつかずさらっとしたつけ心地でした。

使用感についてはサラッと伸びてベタつきが少ないとの意見が多く集まりました。一方で香りの強さに対するコメントも多かったため、オフィスなど公共の場で使用する場合にはやや気を使うシーンもあるかもしれません。

No.4 クラランス ハンド/ネイル
トリートメントクリーム 100ml

コスメ・美容好きな女性から絶大な支持を集めるフランス生まれのクラランス。こちらはハンドとネイルを同時にケアできるトリートメントクリームです。

総合評価:4.1pt

さっぱりとした使い心地で手と指先をしっとりとしなやかに保つハンドクリーム。目に見えない保護膜が手と爪を被い、肌荒れをケア。つややかさとしなやかさを保ちます。

<スタッフの感想>

大きめで携帯性はやや劣ります…が良い匂い、伸びも良い!

総合的に、上品で、使いやすいハンドクリームだと思いました。でも他のブランドと比べてパッケージのおしゃれ感には欠けるかも。香りも少ないです。

使用感(保湿感と伸び)がよく、サイズも大きめで値頃感はあるかなと思いましたが、香りにはあまり特別感を感じませんでした。

今回のアイテムの中では、保湿感、ベタつきのなさ、肌なじみの良さなどハンドクリーム本来の使い心地の面で高評価を集めました。香りについては控えめという声が多く、ハンドクリームにアロマ効果を求める方にとってはやや物足りないかもしれません。

No.5 ジョーマローン レッド ローズ
ボディ & ハンド ローション 250ml

香水ブランドとして人気の高いジョーマローン。こちらはローズの香りで、ボディと兼用できるローションタイプです。

総合評価:3.9pt

世界中から集められた高貴な7種類のバラをブレンド。砕いたスミレの葉とほのかなレモンが潜んでいて、香りが開くと切りたての花のブーケのようです。ライトなテクスチャーのローションがすぐに肌になじみ、エレガントな香りを残します。

<スタッフの感想>

ポンプ式で使いやすい。香り最高!持ち運びはできないので出かける前に玄関に置いておいたらテンションが上がりそうです。

ボトルタイプなのでおうち用に使いやすそう。ローズの香りがあまり強くないのでつけやすいです。さらっとしていて、保湿力はあまり高くないかも。

香水のような良い香りで、手を洗ってもずっと香っていました。ボディローションと兼用のせいか、保湿力は乾燥肌の私には物足りないです。

さらりとしたテクスチャで肌なじみの良さへの評価が高く、ポンプタイプで気軽に使える点でも評価が集まりました。お風呂あがりやお出かけ前のさっと使いにちょうど良さそうです。

スタッフの推しハンドクリームは?

最後に、スタッフの投票による推しアイテムBEST3をご紹介します。総合評価も高かった以下の3本が選ばれました。

  • ジョーマローン レッド ローズ ボディ & ハンド ローション 250ml

    「サラッとして伸びが良く、パソコン作業の前にも安心して使えます。香りも優しく嫌味がなくて心地よいです」

    「伸び感がよく、ボディ兼用で多様に使えて便利」

    「香りがいい。しっとり感もほどよく、ベタベタしないので使いやすいです」

  • クラランス ハンド/ネイル トリートメントクリーム 100ml

    「付け心地・保湿力が良かったです!外出時もぎりぎり持ち運びができるサイズと香りが強くないところも◎。今使用しているハンドクリームを使い終わったら購入したい」

    「ほのかで上品ないい香り。少量でしっかりと伸び、サラッとしつつもちゃんと保湿してくれる感じもしました」

    「保湿力はありつつもベタつきがない。香りも好きです」

  • ジュリーク ハンドクリーム ジャスミン 40ml

    「ジャスミンの香りがとにかく好き。サイズも持ち運びにピッタリです。香水感覚で時々つけて気分を上げたい人におすすめ。保湿力を高めたかったら、クラランスと組み合わせて使うと良さそう」

    「香りがいいですね。しっとり感もほどよくて使いやすいです」

STOREE SAISONでは、自分へのご褒美にも、ギフトにも喜ばれる人気のハンドクリームを取り揃えていますのでぜひラインナップをチェックしてみてください。みなさまもお気に入りのアイテムが見つかりますように!

表示モード: スマートフォン | PC