
アイテム説明
Bodegas Juan Gil / フアン・ヒル

生産者を知ると、ワインはもっと美味しくなる

生産者の概要
パーカー高得点を連発、世界の注目を集めたエル・ニドを生みだしたフミーリャのスペシャリスト。フルーツ爆弾ともいえる凝縮感に加え、エレガントな酸も備える。高品質ワインを驚くべき価格で世に送り出しているスペイン最高峰のワイナリー。
3つのポイント
1.ワイン評論家ロバート・パーカーも「魅力的な高品質ワインを、驚くべき価格で世に送り出している」と惜しみない賛辞を送っており、フアン・ヒルのフラッグシップワイン『シルバー・ラベル』を「価格が5倍の一流ボルドーにも引けをとらない」と絶賛。「叫びだしたくなるほどうまい!」と興奮気味にコメントしていた。
2.1916年にフアン・ヒル・ヒメネスによって設立され、4世代に渡ってワインを造り続けるスペイン・フミーリャ地域を代表する生産者。4代目当主ミゲル・ヒルは現代スペインワインの立役者。スリー・リバーズを手掛ける天才醸造家クリス・リングランドを醸造監修に迎え、スペイン最高峰のワインを目指した壮大なプロジェクト『エル・ニド』では、フミーリャのポテンシャルとモナストレル本来の質の高さを世界に知らしめた。
3.ワイナリーのメインセラー周辺、海抜700-850m地点に広がる畑の土壌は、その厳しい自然条件ゆえに、石がゴロゴロとした砂っぽい石灰質が表土に広がり、非常に痩せている。土地固有のブドウであるモナストレルは古樹では樹齢40年を超える。
生産者のこだわり
1916年にフアン・ヒル・ヒメネスによって設立され、4世代に渡ってワインを造り続けるフミーリャを代表する生産者。夏は40度に達するほど暑く、冬はしばしば氷点下に見舞われるほど寒さが厳しい大陸性気候のフミーリャは、年間 3000時間もの日照時間に恵まれるが、降水量はわずか300mmと非常に乾燥した土地である。フミーリャの街から10km離れた地、テルミノ・デ・アリバ(『天井の果て』の意)に、醸造スタッフ自ら設計に関わってセラーを新設。海抜は700mと、フミーリャで最も高い場所であるが故にその名で呼ばれており、何世紀にもわたってワイン造りが行われている歴史ある地所である。
セラー周辺、海抜700-850m地点に広がる畑の土壌は、その厳しい自然条件ゆえに、石がゴロゴロとした砂っぽい石灰質で痩せている。土地固有のブドウであるモナストレルは、古樹では樹齢40年を超え、若樹ではモナストレルに加え、シラー、カベルネ、メルロー、プティ・ヴェルド等のフランス系品種も栽培されている。どのブドウもこの痩せた土壌に相性が良く、厳しい環境の中で収量は自然と制限され、粒の小さいブドウからはフルボディで香り高く、色調、アロマ共にリッチなワインが生まれる。土地の性格をそのまま引き出したワインは、スパイスとフルーツのニュアンスに溢れ、また同時に、畑の海抜の高さから、凝縮感だけでなくエレガンスも備えている。
4代目当主のミゲル・ヒルはフミーリャの伝統を守る昔ながらのワインメーカーである一方、現代スペインワインの立役者でもある。スリー・リバーズを手掛ける天才醸造家クリス・リングランドを醸造監修に迎え、スペイン最高峰のワインを目指した壮大なプロジェクト『エル・ニド』では、彼自身がオーナーの一人となり、見事フミーリャのポテンシャルとモナストレル本来の質の高さを世界に知らしめた。
2003年よりフアン・ヒルで醸造担当として手腕をふるうのは、「リッチで、フミーリャのキャラクターが詰まった赤を造らせればトップクラス」と名高い醸造家、バルトロ・アベリャン。この地の気候、テロワール、ブドウをこよなく愛する彼らのワインには、ロバート・パーカーも「魅力的な高品質ワインを、驚くべき価格で世に送り出している」と賛辞を送っており、上級キュヴェのシルバー・ラベルを「価格が5倍の一流ボルドーにも引けをとらない」と絶賛している。
≪ミゲル・ヒルから 日本のお客様へのメッセージ≫
フアン・ヒルの歴史は、1916年に始まりました。家族で代々、フミーリャで価値のあるブドウを育ててきたと自負しています。ブドウを育む母なる自然を尊重することが私たちのワイン文化であり、どのようにワインを造り、ブドウを育てるかにおいて、伝統を重んじつつも、バランスよく最新技術を取り入れることが必要だと考えています。私の父や祖父も、ワイン造りにおいてこの地でいち早くクオリティの向上と、そのクオリティを安定的に提供することに重きを置いてきました。跡を継いだ私は、その想いを引き継ぎ、さらに可能な限り改良しようと努めています。『さらに高いクオリティを目指す改良』と『伝統の尊重』は、どのような状況下においても常に私の中 にあるワイン造りにおける本質です。

アイテム情報
商品コード | AA0014-s01506-P |
---|---|
税区分 | ※10%対象 |
ストア名 | Firadis WINE CLUB |
このアイテムの発送目安 | 1-3営業日内 (土日祝・特別休暇を除く) |
配送方法 | 宅急便 |
注意事項/留意事項 | 注意:酒類をご購入の方へ お客様の年齢確認をさせていただいております。 20歳未満のお客様の酒類の購入や飲酒は日本の法律により固く禁じられています。 お客様が20歳以上の場合は、ボタンをクリックして購入してください。 |
型番 | s01506 |
内容量 | 750ml |
原材料/素材/材質 | ぶどう |
原産国・原産地 | スペイン フミーリャ / Spain Jumilla |
保存方法 | 直射日光・高温多湿をさけ、冷暗所で保存 |
販売者 | 株式会社フィラディス |
その他詳細 1 | タイプ:赤ワイン |
その他詳細 2 | 品種: カベルネ・ソーヴィニヨン100% / Cabernet Sauvignon 100% |
その他詳細 3 | 熟成:フレンチオーク樽&アメリカンオーク樽併用で4か月 |
その他詳細 4 | ヴィンテージ:2021 |
その他詳細 5 | 商品名(原語):Domaine Armand Rousseau Charmes Chambertin |
ストア情報
ご連絡なく返品されました場合、対応できかねる場合がございます。
不良品につきましては、一度商品を確認・検品させていただきますので必ずお手元に保管をお願い致します。
お手元に商品がない場合は返品・返金をお受けできない場合がございます。
●電話番号
0120-910-322
受付時間 10:00~18:00(土日祝・年末年始休業)
※受付時間外のお問い合わせは翌営業日の受付となります。
●メールアドレス
ec@firadis.co.jp
3L箱ワイン フアン・ヒル シャニア・カベルネ・ソーヴィニヨン バッグ・イン・ボックス 赤ワイン 西 フミーリャ 3000ml
発送目安について
もっと見る
■下記期間中は夏季休業とさせていただきます。
「出荷対応」
休業期間:2022年8月15日(月)・17日(水)・18日(木)
「メールでのお問い合わせ対応」
休業期間:2022年8月15日(月)・18日(木)
「お電話でのお問い合わせ対応」
休業期間:2022年8月15日(月)~19日(金)
※8月16日(火)・19日(金)は順次出荷をさせていただきますが、
ご注文が集中致しますためやむを得ずお時間を頂戴する場合がございます。
土日祝は通常通り休業日となります。

FAQ よくあるご質問
-
STOREE SAISON(ストーリー セゾン)で利用できるポイントは何のポイントですか?
-
セゾンカード・UCカードのご利用で貯まった永久不滅ポイント・UCポイントがご利用いただけます。
-
送料・消費税は別途かかりますか?
-
全てのアイテムが送料込み・消費税込みです。
-
クーポンとは何ですか?
-
ストーリー セゾンのお買物がお得になる割引券です。クーポンの有無はマイページ内でご確認いただけます。
-
ポイントが足りない場合はどうしたらいいですか?
-
クレジットカードと併用してお支払いいただけます。※1
※1 併用払いは一部対象外アイテムがございます
『フアン・ヒル』としては初めてのカベルネ・ソーヴィニヨン100%赤ワイン!
3,000mlと大容量でデイリー用におすすめのバック・イン・ボックスです。
≪こんな香り・味わいのワインです≫:
この生産者はどこの産地でどんなワインを造ろうが非常に記名性の高い『フアン・ヒル節』のような果実味たっぷり、ボリューミーでまろやかな味わいスタイルを踏襲してくるのですが今回もそれは健在。箱ワインシリーズもう一つの赤、モナストレル種の方が赤系果実のスタイルが完熟レッドフルーツ的なのに対し、カベルネはやはり黒系果実で濃密にまとまっています!
濃厚なカシスやダークチェリーの果実味にミント・黒胡椒のアクセント、そして口に含んで暫く楽しんでいると次第にじんわり来るのがフアン・ヒルらしいあの「イチゴの甘味」。まろやかなファーストタッチは豊富なタンニンが良く溶け込んでいる証拠、その後にギューッ!!と詰まった果実味が展開します。渋くないけど、濃い。そんなまとまりです。
『モナストレル』のコメントにも書いたのですが、ボトル4本分の容量で価格は『シルバー・ラベル』1本分とほぼ同じ(※勿論『シルバー・ラベル』はそれだけの圧倒的クオリティがありますので、当然の価格差なのですが)で、このクオリティ…これは当店のお手頃カベルネは全部これに取って代わられてしまうかも…と思いつつもやはりワイン好きの皆さまのより良いワインライフのためなら、とリリースを決めました。是非、試してみてください!
≪このワインがもっとおいしくなる温度設定≫:
基本的に開栓後は冷蔵庫にて保管いただくタイプのワインですので、グラスに注いだ時には冷たい状態かと思います。フルーティなスタイルなのでかなり冷えていてもとても美味しく楽しめるのですが、やはり赤ワインの適温で楽しみたい時はその日に飲む分をカラフェ/デキャンタなどに移し替えてテーブルの上で温度を上げておくのが良いかと思います。
≪おすすめのワイングラス形状・サイズ≫:
グラスを選ばないタイプのワインですので、ご自宅にあるお好みのグラスで。僕はごく普通の小ぶりのワイングラスで楽しみましたが、十分に果実の甘味もバランスよく楽しめました。
【箱入りワイン=「バッグ・イン・ボックス」とは?】
段ボール製の外箱の中に袋容器のワインが入っているスタイルの大容量商品が「バッグ・イン・ボックス(BIB)」。
袋には蛇口が付いていますので、ワンタッチで簡単に注ぐことが出来ます。ワインの入っている袋は抽出ごとにシュリンク=萎んでいきますので、空気が入ることなくワインを一定期間良質な状態で保つことが出来ます。
ボトル4本分よりも省スペースで保管できることもメリットです。
【「バッグ・イン・ボックス」、3つの優れたメリット】
★ボトルワインよりも容器代・輸送コストなどが安くなるため、価格が安くコスパが高い!
★容器内の空気が自然に抜けていくため、ワインの状態をボトルよりも長時間保持。2週間経ってもおいしい!
★ワイン4本分の容量なのにサイズはコンパクト。冷蔵庫で手軽に保管できます!
※商品の画像は、箱のデザイン画をお見せするために3箱をそれぞれ別の向きに並べて掲載しています。
ワインレビュー:J.S.A.認定ソムリエ 五十嵐祐介