

アイテム説明
ポーリッシュポタリー・ポーランド食器とは

ポーリッシュ ポタリーの特徴

・低温・高温に強く耐久性が非常に高いく食洗機、オーブン、電子レンジの使用可能です。
※急激な温度変化は割れる原因になりますので、直火でのご利用はご遠慮ください。冷蔵庫に入れた食器をオーブンで使用する場合は、必ず1度常温に戻してからオーブンに入れるようにしてください。
ポーランドで最も歴史ある窯元「ザクワディ社」
生産地である“ボレスワヴィエツ”の名を社名として使用できるのは、この「ザクワディ社」のみとなっています。それは、ボレスワヴィエツの地で最も歴史が長く、伝統を守り続けてきたからでしょう。
可愛らしい形状に上品な藍色が映えるザクワディ社の製品は、日々新しいデザインが生み出され続けています。
そこには、伝統を守りながらも「使いやすさ」と「美しさ」を追求する同社のこだわりが表現されており、現在では2000種を超えるアイテム数を誇ります。
流行に左右されないデザインは、生涯に渡って愛用していただけるでしょう。
ポーリッシュ ポタリー(ポーランド食器)との出会い
帰国後に「もっと買いたい!」と火が付き、ポーランド食器の窯元があるボレスワヴィエツに行くことにしました。ポーランド食器の窯元へアポイントをとって1ヶ月後にはポーランドへ。(笑)
福岡のお土産は、めんべいを持って行きました。
WIZA、Millena、Zaklady、他にも4~5か所の窯元をまわって、実際に作られている工程を見ました。作られているところを見ると、ますます惹かれてしまい、スーツケース2つ分と段ボール2つ分のポーランド食器を購入し日本に送りました。
そのときに、購入したお皿は今でもカレーやちょっとしたサラダを入れて使っています。毎日のコーヒーのマグカップもポーランド食器です。
ポーランド食器の魅力を日本で広めたい、多くの人に知ってもらいたいという想いからポーランド食器を販売しています。
アイテム情報
商品コード | AA0105-Mug911D120-P |
---|---|
在庫 | 在庫なし |
税区分 | ※10%対象 |
ストア名 | 世界を旅して出会った雑貨屋さん |
このアイテムの発送目安 | 2~5営業日以内に発送致します。 |
配送元 | 福岡 |
配送方法 | ヤマト運輸 |
メーカー/製造者 | Zaklady |
型番 | Mug911D120 |
原材料/素材/材質 | 陶器 |
原産国・原産地 | ポーランド |
ストア情報
万が一商品にお気づきの点がございましたら、商品到着後7日以内に弊社 092-402-0300(受付時間 平日9:00~17:00)までご連絡をいただき、不良品を送料着払いにて弊社までお送りください。
商品の確認後、代替え品とお取り替えやご返金の対応をご案内致します。
●電話番号
092-402-0300
受付時間 9:00~17:00(土日祝・年末年始休業)
※受付時間外のお問い合わせは翌営業日の受付となります。
●FAX番号
092-402-1557
受付時間 9:00~17:00(土日祝・年末年始休業)
※受付時間外のお問い合わせは翌営業日の受付となります。
●メールアドレス
worldsjourney@saekijapan.jp
受付時間 9:00~17:00(土日祝・年末年始休業)
※受付時間外のお問い合わせは翌営業日の受付となります。
ポーリッシュポタリー / マグ V 0.32L-D120 / Zaklady ザクワディ社
発送目安について
もっと見る

最近チェックしたアイテム
FAQ よくあるご質問
-
STOREE SAISON(ストーリー セゾン)で利用できるポイントは何のポイントですか?
-
セゾンカード・UCカードのご利用で貯まった永久不滅ポイント・UCポイントがご利用いただけます。
-
送料・消費税は別途かかりますか?
-
全てのアイテムが送料込み・消費税込みです。
-
クーポンとは何ですか?
-
ストーリー セゾンのお買物がお得になる割引券です。クーポンの有無はマイページ内でご確認いただけます。
-
ポイントが足りない場合はどうしたらいいですか?
-
クレジットカードと併用してお支払いいただけます。※1
※1 併用払いは一部対象外アイテムがございます
ボレスワヴィエツの近くは良質な土に恵まれていて、16世紀から17世紀の初め頃に職人たちが集まって陶器を作るようになりました。18世紀には、ヨーロッパ全体で広くポーリッシュポタリー・ポーランド食器の価値が認められました。
丸くてぽってりしたフォルムと他には無い柄や色味の可愛らしさから、ポーリッシュポタリー・ポーランド食器は現代でも注目されています。電子レンジ・オーブン・食洗機の使用可能でグラタンや焼きプリンなどの凝ったお料理やデザート作りにもぴったり。丈夫で普段使いしやすい特徴もポーリッシュポタリー・ポーランド食器が広く愛されてきた理由の一つです。プレートから深皿、ボウルなど形の種類も多く洋食はもちろんですが和食やカレー、チャーハンと合わせても華やかな食卓になります。
ポーリッシュポタリー・ポーランド食器は、ひとつひとつが職人の昔ながらの手作業で成型、絵付けされいるため同じ商品でも、柄の細かい部分が微妙に異なります。
量産用の転写や絵付けとは異なり、絵具の散り、スタンプのずれ、ちいさなくぼみ、多少のざらつき、釉薬をかけた際の気泡によるピンホールなどはメーカー良品基準内となっております。 ハンドメイドならではの温かみとしてご了承頂きお買い求めください。
また、当店は日本の食品衛生法検査に合格した商品だけをポーランドから仕入れ、販売しております。