アイテム説明
CHECK !
【コトノワ】(事の輪・言の環・古都の和)
【コトノワ × アンキデザイナーズ】 風呂敷とレザーハンドルを繋いで使う新感覚バッグ
斬新なグラフィックを組み合わせた風呂敷と、シンプルで機能性の高い革ハンドル(TSUNAGU)で作るモダンなバッグをご提案いたします。
*「バッグの作り方」のご紹介は、動画(最上部)でもご覧いただけます。
綿100cm風呂敷 ルーツ柄
☆カラーは、「ティールグリーン」「インディゴ」「ハニー」をご用意しております。
何れのカラーもSTOREE SAISONにてご購入いただけます。
■カラー:ハニー
■材質:綿100%
■サイズ:約100x100cm
※防染で、裏まで染まった風呂敷です。
■DESIGNER:UNQUI DESIGNERS(アンキデザイナーズ)
UNQUI DESIGNERSは、2011年に4人のデザイナーによって設立された工業デザイナーエージェンシーです。作品作りに情熱を燃やし、既存の価値観にメスを入れることがモットーであり、かつ社員全員のエネルギーの源になっています。常に実践的、立案的、体系的に改善を加え、多くの工業デザインプロジェクトや調査プロジェクトにも参画しています。2011年には、革新的なキッチンを考案し、エミル・エルメス賞(Prix Emile Hermes)を受賞し、2015年には、学校用家具の考案でジャン・ブルヴェ賞(Prix Jean Prouve)を受賞しました。
染めはこだわりの「防染」 裏までしっかりと職人が染め上げています
裏までしっかり染まった風呂敷は、結びめも綺麗です。
風呂敷が出来るまでには、様々な工程があり、実に多くの専門職の人が携わり、各工程の中で伝統技を守りながら日々優れた技術を発揮しています。
昭和24年創業 丸和商業「風呂敷は、モノや人間関係を大切にする道具」
しかし、そこに心を込めるのは日本人の文化であるため、海外の多くの地域で無くなってゆく中、日本では風呂敷という形で残っているのです。日本人が古来より連綿と受け継いできたこの文化は、無くしてはいけない文化だと思います。
人と人との関わりがあるからこそ風呂敷を使うのです。自分だけでない、相手を思いやる心があるところで風呂敷は使われます。今ただ単に風呂敷を守るというだけでなく、インターネットの普及により、コミュニケーションの形が変わってきた、このような時代であるからこそ、モノや人間関係を大切にする道具として、風呂敷を使う意味と、そのスピリットを守り続けて行きたいと思っています。
アイテム情報
商品コード | AA0010-HY070-P |
---|---|
税区分 | ※10%対象 |
ストア名 | CLIP CAFE |
このアイテムの発送目安 | ご注文より2~3週間程度 |
配送元 | 株式会社日吉屋 |
配送方法 | 佐川急便 |
メーカー/製造者 | 丸和商業株式会社 |
ブランド | コトノワ |
カラー詳細 | ハニー *ハンドル(ウィスキー) |
サイズ/寸法 | 風呂敷:約100x100cm 、ハンドル:5x32cm |
原材料/素材/材質 | ■風呂敷:綿100% ■ハンドル:牛革(栃木レザー使用) |
ストア情報
アイテムが届きましたら、ご注文内容と相違がないかご確認ください。
万が一破損・汚染・不備があったときや、ご注文内容と異なっていた場合はお受け取り後7日以内にメール、またはお電話にてご連絡ください。
●電話番号
03-6432-7683
受付時間 10:00~17:00(土日祝・年末年始休業)
※受付時間外のお問い合わせは翌営業日の受付となります。
●メールアドレス
info_clipcafe@nicotama-agency.co.jp
受付時間 10:00~17:00(土日祝・年末年始休業)
※受付時間外のお問い合わせは翌営業日の受付となります。
丸和商業 TSUNAGU風呂敷バッグ ROOTSハニー (ハンドル:ウィスキー)
- カラー:
- ウィスキー
発送目安について
もっと見る
FAQ よくあるご質問
-
STOREE SAISON(ストーリー セゾン)で利用できるポイントは何のポイントですか?
-
セゾンカード・UCカードのご利用で貯まった永久不滅ポイント・UCポイントがご利用いただけます。
-
送料・消費税は別途かかりますか?
-
全てのアイテムが送料込み・消費税込みです。
-
クーポンとは何ですか?
-
ストーリー セゾンのお買物がお得になる割引券です。クーポンの有無はマイページ内でご確認いただけます。
-
ポイントが足りない場合はどうしたらいいですか?
-
クレジットカードと併用してお支払いいただけます。※1
※1 併用払いは一部対象外アイテムがございます
■事の輪:いろいろな事柄が関係し合っていること、生態系の中で上手く回って行くこと
■言の環:発した言葉が巡り巡ること、想いが伝わり心豊かにいきられること
■古都の和:京都のおもてなしや思いやりの和の心、伝統や文化を大切にして行くこと